検索結果講師のページ
季節の練り切りを作成します。お花のあんフラワーや月餅アートの体験ができます。
教室の紹介 | みなさんこんにちは、 西武池袋線 練馬高野台から徒歩10分の 小さなアトリエスペースで 練り切り和菓子レッスンをしています。 のまたのりこです。 数年前高齢の両親のために和菓子を作り始めました。 もともと中学校家庭科の教員免許をもち 料理全般を学び、お菓子教室にも通っていました。 介護中にパンやおもてなしをさらに学び コロナの間にも月餅アート講師や カリグラフィーアイシングの資格を取得しました。 ネット上のニックネイムは、のりこグレースです。 グレースという意味にはエレガントで上質な生活の 提案をしていきたいという 私の願望が込められています。 結婚後のアメリカロサンジェルスでトールペイントと出会い トールペイント教室は今年30年目です。 和菓子教室は5年目になります。 練りきりレッスンの希望者が多く、2名までの少人数レッスンを 季節に合わせた練り切りや和菓子初級・あんフラワーと少しづつ カリキュラムを増やしながら開講しています。 開催リクエストにあわせて行う 小さな和菓子教室です。 小鳥の月餅アートは小学校低学年の男の子とママに講習しました。 和菓子職人を目指す中学生や 台湾から和菓子を学ぶマダムに講習したり 新しい趣味を求めて、和のスイーツを作りたい お嬢様たちにも講習しています。 季節にあわせた練り切りを4個持ち帰りできます。 自分の練りきり生地は自分で作るので、作り方を しっかりマスターすることができます。 時間に余裕があるときは抹茶でティータイムにします。 ・初心者の方に薔薇とリボンの練り切りがプレゼント としても喜ばれています。 家庭にある道具を使い、簡単に作ることができます。 ・はさみ菊を作るクラスが人気です。 和菓子職人さんのような技法を二つ学ぶことができます。 ・和菓子の基礎や練り切りを楽しむクラス 水まんじゅう・ういろうなど和菓子の基本が学べます。 ・あんフラワーで花おはぎを作るクラス ・月餅アートでちょっと変わったスイーツを 作ることもできます。 トールペイント講師で身についているグラデーションや カラフルな練り切りが人気です。 開催リクエストもありましたら、お知らせください。 まだ高齢の母の介護と教室活動をしているので 緊急事態が発生したときにはドタキャンの可能性がありますことをご理解の上 ご参加いただけると助かります。 大人になった息子2名の母です。 自宅教室につき男性は中学生まで、女性限定で募集していますが 男性でご希望がありましたら外部会場予約します。 オンラインでの受講も可能ですが、 材料は参加者にご用意していただくことになります。 | ||||
講師について | 中学校家庭科教員免許を持ち、高齢の両親の介護中に和菓子作りを開始しました。 母方の祖父が和菓子職人だったこともあり、 グラデーションと季節のお花の練り切りレッスンの希望者が多いので、 練りきりを中心とした和菓子教室を開催しています。 学生時代から日本料理・中華・フランス料理を習いケーキ教室にも通っていました。 介護がきっかけで和菓子パンおもてなしを学びなおしました。 その間にも韓国料理研究家のアシスタントをしていたので 韓国料理のディプロマを取得しています。 その時に食品衛生責任者取得 ハンドメイドの教室をしながら インスタグラマー活動もしているので ・うちのごはんアンバサダー ・らでぃっしゅぼーやアンバサダー 野菜を使ったおもてなし料理 ・SB食品のスパイスアンバサダー ・富沢商店で、薔薇のアップルパイデモンストレーション ・クックパッドに薔薇のアップルパイを最初に載せたのは私です。 ・クックパッド・暮らしにスタに簡単レシピをアップしています。 私のことを調べると、多ジャンルでヒットしてしまうので、びっくりされることが多いですが その都度自分が楽しいことやりたいことをやり続け、その中でご依頼があることが仕事になってきました。 今後も自分のアイディアやできることで、周りの方が喜んでくださることが、大きな喜びなので 明るく楽しい教室運営をしていきます。 | ||||
料理の種類 |
| ||||
教室について |
| ||||
その他備考 | トールペイント講師を30年しているので、色のグラデーションや造形などカラフルで季節感のある かわいらしくておいしい和菓子が人気です。和菓子講師以外の資格・活動 ・アメリカントールペイント講師 ・ドイツ・オーストリア地方の花装飾木の実のアレンジメント「ロマンティックな贈り物」出版 ・プロネイリスト・ネイルアート講師 2011年スタート2015年ネイリスト検定取得 メーカーさんのネイルアートコンテストグランプリ・マレーシアの大会で入賞 ニューヨークのメーカーさんにデザイン提供(今は老眼もあるので活動していません) ・お花屋さんスタイルのフラワーアレンジメント (フラワーデザイナー養成講座受講後インストラクター・フローリスト) ・インスタグラマーとしてメーカーさんのPR活動をすることもあります。 | ||||
SNS | |||||
HP・Blog | ホームぺージはこちら ブログはこちら |
みなさんこんにちは、
西武池袋線 練馬高野台から徒歩10分の
小さなアトリエスペースで
練り切り和菓子レッスンをしています。
のまたのりこです。
数年前高齢の両親のために和菓子を作り始めました。
もともと中学校家庭科の教員免許をもち
料理全般を学び、お菓子教室にも通っていました。
介護中にパンやおもてなしをさらに学び
コロナの間にも月餅アート講師や
カリグラフィーアイシングの資格を取得しました。
ネット上のニックネイムは、のりこグレースです。
グレースという意味にはエレガントで上質な生活の
提案をしていきたいという
私の願望が込められています。
結婚後のアメリカロサンジェルスでトールペイントと出会い
トールペイント教室は今年30年目です。
和菓子教室は5年目になります。
練りきりレッスンの希望者が多く、2名までの少人数レッスンを
季節に合わせた練り切りや和菓子初級・あんフラワーと少しづつ
カリキュラムを増やしながら開講しています。
開催リクエストにあわせて行う 小さな和菓子教室です。
小鳥の月餅アートは小学校低学年の男の子とママに講習しました。
和菓子職人を目指す中学生や
台湾から和菓子を学ぶマダムに講習したり
新しい趣味を求めて、和のスイーツを作りたい
お嬢様たちにも講習しています。
季節にあわせた練り切りを4個持ち帰りできます。
自分の練りきり生地は自分で作るので、作り方を
しっかりマスターすることができます。
時間に余裕があるときは抹茶でティータイムにします。
・初心者の方に薔薇とリボンの練り切りがプレゼント
としても喜ばれています。
家庭にある道具を使い、簡単に作ることができます。
・はさみ菊を作るクラスが人気です。
和菓子職人さんのような技法を二つ学ぶことができます。
・和菓子の基礎や練り切りを楽しむクラス
水まんじゅう・ういろうなど和菓子の基本が学べます。
・あんフラワーで花おはぎを作るクラス
・月餅アートでちょっと変わったスイーツを
作ることもできます。
トールペイント講師で身についているグラデーションや
カラフルな練り切りが人気です。
開催リクエストもありましたら、お知らせください。
まだ高齢の母の介護と教室活動をしているので
緊急事態が発生したときにはドタキャンの可能性がありますことをご理解の上
ご参加いただけると助かります。
大人になった息子2名の母です。
自宅教室につき男性は中学生まで、女性限定で募集していますが
男性でご希望がありましたら外部会場予約します。
オンラインでの受講も可能ですが、
材料は参加者にご用意していただくことになります。
中学校家庭科教員免許を持ち、高齢の両親の介護中に和菓子作りを開始しました。
母方の祖父が和菓子職人だったこともあり、
グラデーションと季節のお花の練り切りレッスンの希望者が多いので、
練りきりを中心とした和菓子教室を開催しています。
学生時代から日本料理・中華・フランス料理を習いケーキ教室にも通っていました。
介護がきっかけで和菓子パンおもてなしを学びなおしました。
その間にも韓国料理研究家のアシスタントをしていたので
韓国料理のディプロマを取得しています。
その時に食品衛生責任者取得
ハンドメイドの教室をしながら
インスタグラマー活動もしているので
・うちのごはんアンバサダー
・らでぃっしゅぼーやアンバサダー 野菜を使ったおもてなし料理
・SB食品のスパイスアンバサダー
・富沢商店で、薔薇のアップルパイデモンストレーション
・クックパッドに薔薇のアップルパイを最初に載せたのは私です。
・クックパッド・暮らしにスタに簡単レシピをアップしています。
私のことを調べると、多ジャンルでヒットしてしまうので、びっくりされることが多いですが
その都度自分が楽しいことやりたいことをやり続け、その中でご依頼があることが仕事になってきました。
今後も自分のアイディアやできることで、周りの方が喜んでくださることが、大きな喜びなので
明るく楽しい教室運営をしていきます。
デザート | お菓子 |
女性のみ | 初心者歓迎 |
子連れOK | リクエスト可能 |
トールペイント講師を30年しているので、色のグラデーションや造形などカラフルで季節感のある
かわいらしくておいしい和菓子が人気です。和菓子講師以外の資格・活動
・アメリカントールペイント講師
・ドイツ・オーストリア地方の花装飾木の実のアレンジメント「ロマンティックな贈り物」出版
・プロネイリスト・ネイルアート講師 2011年スタート2015年ネイリスト検定取得
メーカーさんのネイルアートコンテストグランプリ・マレーシアの大会で入賞
ニューヨークのメーカーさんにデザイン提供(今は老眼もあるので活動していません)
・お花屋さんスタイルのフラワーアレンジメント
(フラワーデザイナー養成講座受講後インストラクター・フローリスト)
・インスタグラマーとしてメーカーさんのPR活動をすることもあります。
受講形式 | 対面 |
実施形式 | 実習中心 |
レッスン紹介 | 基本のういろう生地を使って、水仙のお花を作ります。 #和菓子 #和菓子教室 #ういろう #花ういろう #水仙ういろう |
献立 | 花ういろう生地を使って お正月の伝統的な和菓子 花びら餅に応用させることができます。 |
価格 | 6,800円(税込) |
開始日時 | 開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。 |
所要時間 | 1時間半 |
持ち物 | ハンドタオルとエプロン |
催行人数 | 1人~2人 |
申込可能日 | 3日前まで |
その他備考 | 緊急時のご連絡のため携帯の電話番号だけお知らせください。 |
対面
実習中心
基本のういろう生地を使って、水仙のお花を作ります。
#和菓子 #和菓子教室 #ういろう #花ういろう #水仙ういろう
花ういろう生地を使って
お正月の伝統的な和菓子 花びら餅に応用させることができます。
6,800円(税込)
開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
1時間半
ハンドタオルとエプロン
1人~2人
3日前まで
緊急時のご連絡のため携帯の電話番号だけお知らせください。
受講形式 | 対面 |
実施形式 | 実習中心 |
レッスン紹介 | 練りきりの上級者向けはさみ菊の講習になります。 練りきりを作ったことがない方は、初心者向け薔薇の練り切り 又は季節の練りきりレッスンからお申し込みください。 はさみ菊を作ることができるように、はさみ付きのレッスンになっています。 #和菓子教室 #はさみ菊 #練りきり教室 #練り切り |
価格 | 9,800円(税込) |
開始日時 | 開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。 |
所要時間 | 90分 |
持ち物 | ハンドタオル |
催行人数 | 1人~3人 |
申込可能日 | 3日前まで |
対面
実習中心
練りきりの上級者向けはさみ菊の講習になります。
練りきりを作ったことがない方は、初心者向け薔薇の練り切り
又は季節の練りきりレッスンからお申し込みください。
はさみ菊を作ることができるように、はさみ付きのレッスンになっています。
#和菓子教室 #はさみ菊 #練りきり教室 #練り切り
9,800円(税込)
開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
90分
ハンドタオル
1人~3人
3日前まで