日程1 | 2023年10月8日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程2 | 2023年10月12日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程3 | 2023年10月22日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 | |
日程4 | 2023年10月26日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
日程1 | 2023年11月4日(土) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程2 | 2023年11月16日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程3 | 2023年11月26日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
日程1 | 2023年12月10日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程2 | 2023年12月14日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程3 | 2023年12月24日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
日程1 | 2024年1月14日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程2 | 2024年1月18日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程3 | 2024年1月28日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
日程1 | 2024年2月11日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程2 | 2024年2月15日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程3 | 2024年2月25日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
日程1 | 2024年3月10日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程2 | 2024年3月14日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程3 | 2024年3月24日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
日程1 | 2024年4月14日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程2 | 2024年4月18日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 | |
日程3 | 2024年4月28日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
検索結果講師のページ
バランス料理教室
バランスの摂れたメニュー、醗酵調味料を使いながら美味しさと栄養バランス、健康に配慮した料理を基本にします。家庭料理は、もちろんフレンチ、韓国料理、イタリアン、アジア料理、懐石料理などの簡単な作り方、コツなどをお伝えしながら皆様と共に楽しく料理します。
私は、料理は美味しく実現性のあるもので無ければならないと考えています。習ったけど作れないでは困ります。これなら家庭でも作れると思えように、身近な食材や発酵調味料で作りやすくアレンジしています。
また柚子ママ教室では、毎月メニューを変えているのが特徴です。単発で気になるメニューの時に参加していただく事も可能です。
料理は作って食べて五感で感じる事が大切です。作り方は、インターネットで調べる事も出来ますが、残念ながら五感で感じる事は出来ません。五感で感じる事で、料理が自分のレシピになります。和食、フレンチ、イタリアン、中華、洋食、韓国料理などレパートリーも広がり料理が楽しくなります。
日本や世界には、様々な発酵調味料があります。
それぞれの国の食文化など特徴があり魅力的です。冷蔵庫の無い時代に食品を保存する為、発展してきた発酵は昔から世界各国にあり継承されてきたものです。
近年では、保存性や質感、見た目、価格安定などの理由で、添加物が添加された食品や調味料が増えています。
発酵調味料は、無添加で旨味成分が豊富に含まれています。身体に優しい調味料です。また便秘改善、新陳代謝アップ、免疫力アップ、美肌、冷え性改善などなど腸内環境を整えてくれる効能もあります。レッスンでは、発酵調味料や手作り調味料を使いバランスのとれた食事を作っていきます。現代は、便利な社会ですから簡単で美味しい物も沢山スーパーに並んでいます。便利な食品も安全性や知識を持って使えたら素晴らしいと思います。大切な家族の為に、安全な食品を選べる目を持ちましょう!
食の情報にこだわり過ぎず、何事もバランス良く続けて行く事が大切です。皆様のお役に立てるよう柚子ママ料理教室を開催していきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
保育園、病院、高齢者施設での栄養士経験を活かし離乳食、食べ易い高齢者食、美味しい治療食などもご要望があれば提案させていただきます。
現在、第2、第4日曜日を中心に料理教室を開催しておりますが、ご要望があれば2名以上で教室を開催致しますので、こちらのサイト、メールにてご連絡いただけたらと思います。
栄養士
調理師
フードコーディネーター
高齢者食アドバイザー
食育アドバイザー
発酵調味料、手作り調味料研究家
和食 | 中華料理 | 韓国料理 |
アジアン | エスニック | 洋食 |
イタリアン | フレンチ | スパニッシュ |
パン | デザート | お菓子 |
女性のみ | 初心者歓迎 |
リクエスト可能 |
⚠️室内犬を飼っています。
大人しく吠えないダックスフンドですが、犬アレルギーのある方はご遠慮ください。
受講形式 | 対面 | ||||||||
実施形式 | デモ中心 | ||||||||
レッスン紹介 | 手軽に楽しめるイタリア料理。 バルサミコ酢も発酵調味料ですが、ソースにバルサミコ酢を使った鶏肉料理。鯛のカルパッチョなど作ります。また女性の方が大好きなバーニャカウダーで、野菜も沢山いただけます。 #発酵調味料 #イタリア料理 #バルサミコ酢 #ニンニク麹 | ||||||||
献立 | 鶏肉のソテーバルサミコソース 鯛のカルパッチョ 旬の野菜バーニャカウダー添え パン スープ デザート コーヒー | ||||||||
価格 | 5,500円(税込) | ||||||||
開始日時 |
| ||||||||
所要時間 | 3時間 | ||||||||
持ち物 | エプロン、タオル | ||||||||
催行人数 | 2人~4人 | ||||||||
申込可能日 | 3日前まで | ||||||||
その他備考 | 発酵の力をかりて、柔らかく皮をカリッと焼いた鶏肉にバルサミコソースでいただきます。ちょっとしたコツや盛り付けで、家庭料理がレストランメニューになります。ニンニク麹お土産つきです。皆様の参加お待ちしています。 |
対面
デモ中心
手軽に楽しめるイタリア料理。
バルサミコ酢も発酵調味料ですが、ソースにバルサミコ酢を使った鶏肉料理。鯛のカルパッチョなど作ります。また女性の方が大好きなバーニャカウダーで、野菜も沢山いただけます。
#発酵調味料 #イタリア料理 #バルサミコ酢 #ニンニク麹
鶏肉のソテーバルサミコソース
鯛のカルパッチョ
旬の野菜バーニャカウダー添え
パン
スープ
デザート
コーヒー
5,500円(税込)
2023年10月8日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2023年10月12日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2023年10月22日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
2023年10月26日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
3時間
エプロン、タオル
2人~4人
3日前まで
発酵の力をかりて、柔らかく皮をカリッと焼いた鶏肉にバルサミコソースでいただきます。ちょっとしたコツや盛り付けで、家庭料理がレストランメニューになります。ニンニク麹お土産つきです。皆様の参加お待ちしています。
受講形式 | 対面 | ||||||
実施形式 | 実習中心 | ||||||
レッスン紹介 | 家庭料理にも登場する、エビマヨやシューマイを発酵調味料を使って作ります。 発酵調味料には、旨味成分が含まれています。 スーパーに並んでいる〇〇の素には、添加物が使われています。〇〇の素をいくつも買わなくても料理は、美味しく作れます。美味しくする為には、旨味成分の組み合わせ相乗効果です。グルタミン酸、イノシン酸‥などなど簡単栄養学もお伝えしていきます。 #手作り調味料 #中華料理 #栄養のお話し | ||||||
献立 | 海老のマヨネーズ和え 椎茸シューマイと珍珠丸子 胡瓜の甘酢漬け 若芽スープ もち麦ごはん デザート コーヒー | ||||||
価格 | 5,500円(税込) | ||||||
開始日時 |
| ||||||
所要時間 | 3時間 | ||||||
持ち物 | エプロン、タオル | ||||||
催行人数 | 2人~4人 | ||||||
申込可能日 | 3日前まで | ||||||
その他備考 | 家庭料理で餃子は、作る事が多いと思いますが、シューマイは難しいと思っていませんか? 実は、シューマイの方が簡単なんです。 冷凍して置けば、レンジで温めるだけで食べれて便利です。今回は、家庭で出来るシューマイを2種作ります。 皆様の参加お待ちしてます。 |
対面
実習中心
家庭料理にも登場する、エビマヨやシューマイを発酵調味料を使って作ります。
発酵調味料には、旨味成分が含まれています。
スーパーに並んでいる〇〇の素には、添加物が使われています。〇〇の素をいくつも買わなくても料理は、美味しく作れます。美味しくする為には、旨味成分の組み合わせ相乗効果です。グルタミン酸、イノシン酸‥などなど簡単栄養学もお伝えしていきます。
#手作り調味料 #中華料理 #栄養のお話し
海老のマヨネーズ和え
椎茸シューマイと珍珠丸子
胡瓜の甘酢漬け
若芽スープ
もち麦ごはん
デザート
コーヒー
5,500円(税込)
2023年11月4日(土) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2023年11月16日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2023年11月26日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
3時間
エプロン、タオル
2人~4人
3日前まで
家庭料理で餃子は、作る事が多いと思いますが、シューマイは難しいと思っていませんか?
実は、シューマイの方が簡単なんです。
冷凍して置けば、レンジで温めるだけで食べれて便利です。今回は、家庭で出来るシューマイを2種作ります。
皆様の参加お待ちしてます。
受講形式 | 対面 | ||||||
実施形式 | デモ中心 | ||||||
レッスン紹介 | 長年、栄養士として食に携わってきた経験やフレンチシェフから学んだ知識を活かしながら発酵調味料を使い楽しく料理します。 またきのこスープには、秘伝の調味料を使い家庭でも簡単に美味しいスープが作れるレシピ付きです。 #簡単フレンチ #バランス献立 #手作り調味料 | ||||||
献立 | 鮮魚のソテー、マスタードソース 生ハムとアボガド 季節サラダ 茸のポタージュ バケット デザート コーヒー | ||||||
価格 | 5,500円(税込) | ||||||
開始日時 |
| ||||||
所要時間 | 3時間 | ||||||
持ち物 | エプロン、筆記用具、タオル | ||||||
催行人数 | 2人~4人 | ||||||
申込可能日 | 3日前まで | ||||||
その他備考 | 今回は、発酵調味料を使ったフレンチです。 皮をパリっと仕上げマスタードソースで召し上がっていただきます。 皆様の参加お待ちしてます。 |
対面
デモ中心
長年、栄養士として食に携わってきた経験やフレンチシェフから学んだ知識を活かしながら発酵調味料を使い楽しく料理します。
またきのこスープには、秘伝の調味料を使い家庭でも簡単に美味しいスープが作れるレシピ付きです。
#簡単フレンチ #バランス献立 #手作り調味料
鮮魚のソテー、マスタードソース
生ハムとアボガド
季節サラダ
茸のポタージュ
バケット
デザート
コーヒー
5,500円(税込)
2023年12月10日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2023年12月14日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2023年12月24日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
3時間
エプロン、筆記用具、タオル
2人~4人
3日前まで
今回は、発酵調味料を使ったフレンチです。
皮をパリっと仕上げマスタードソースで召し上がっていただきます。
皆様の参加お待ちしてます。
受講形式 | 対面 | ||||||
実施形式 | 実習中心 | ||||||
レッスン紹介 | 野菜が沢山食べられる韓国料理、第2段 皆様が大好きなキンパやヤンニョムチキンを一緒に作りましょう! 大人気麹コチュジャンのお土産付きです。 #韓国料理 #発酵調味料 #腸活水キムチ #麹コチュジャン | ||||||
献立 | ヤンニョムチキン もち麦ご飯の牛肉キンパ ズッキーニのチーズフライ 紫キャベツとレーズン甘酢漬け 玉子スープ ホットク、コーヒー | ||||||
価格 | 5,500円(税込) | ||||||
開始日時 |
| ||||||
所要時間 | 3時間 | ||||||
持ち物 | エプロン、筆記用具 | ||||||
催行人数 | 2人~4人 | ||||||
申込可能日 | 3日前まで | ||||||
その他備考 | 身体に優しい発酵調味料を使って、美味しい料理 です。野菜と乳酸菌を沢山食べて、腸内フローラルを元気にする事で免疫力アップに繋がります。 パランス料理を学びながら健康に過ごしましょう! |
対面
実習中心
野菜が沢山食べられる韓国料理、第2段
皆様が大好きなキンパやヤンニョムチキンを一緒に作りましょう!
大人気麹コチュジャンのお土産付きです。
#韓国料理 #発酵調味料 #腸活水キムチ #麹コチュジャン
ヤンニョムチキン
もち麦ご飯の牛肉キンパ
ズッキーニのチーズフライ
紫キャベツとレーズン甘酢漬け
玉子スープ
ホットク、コーヒー
5,500円(税込)
2024年1月14日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2024年1月18日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2024年1月28日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
3時間
エプロン、筆記用具
2人~4人
3日前まで
身体に優しい発酵調味料を使って、美味しい料理
です。野菜と乳酸菌を沢山食べて、腸内フローラルを元気にする事で免疫力アップに繋がります。
パランス料理を学びながら健康に過ごしましょう!
受講形式 | 対面 | ||||||
実施形式 | 実習中心 | ||||||
レッスン紹介 | 今回は、リクエストをいただいたシンガポール料理を中心に作ります。 シンガポールは、多国籍文化が混じり合い中国、インド、マレーシア、イギリスなどの食文化が融合しています。コロナ前にシンガポール旅行で食べた物も御用意いたします。 #発酵調味料 #バランス献立 #多国籍料理 | ||||||
献立 | シンガポールライス、サフラン風味 フィッシュボールのチリソース 法連草とナッツのサラダ ラクサスープ デザート コーヒー | ||||||
価格 | 5,500円(税込) | ||||||
開始日時 |
| ||||||
所要時間 | 3時間 | ||||||
持ち物 | エプロン、筆記用具 | ||||||
催行人数 | 2人~4人 | ||||||
申込可能日 | 3日前まで | ||||||
その他備考 | シンガポールライスを発酵調味料を使い食べやすく見た目も素敵にアレンジします。 普段のお食事をおもてなし料理にするコツをお教えいたします。いつものミニ栄養学もあります。 皆様のご参加お待ちしています。 |
対面
実習中心
今回は、リクエストをいただいたシンガポール料理を中心に作ります。
シンガポールは、多国籍文化が混じり合い中国、インド、マレーシア、イギリスなどの食文化が融合しています。コロナ前にシンガポール旅行で食べた物も御用意いたします。
#発酵調味料 #バランス献立 #多国籍料理
シンガポールライス、サフラン風味
フィッシュボールのチリソース
法連草とナッツのサラダ
ラクサスープ
デザート
コーヒー
5,500円(税込)
2024年2月11日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2024年2月15日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2024年2月25日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
3時間
エプロン、筆記用具
2人~4人
3日前まで
シンガポールライスを発酵調味料を使い食べやすく見た目も素敵にアレンジします。
普段のお食事をおもてなし料理にするコツをお教えいたします。いつものミニ栄養学もあります。
皆様のご参加お待ちしています。
受講形式 | 対面 | ||||||
実施形式 | 実習中心 | ||||||
レッスン紹介 | 家庭料理で人気なピーマンの肉詰めと旬の筍を使って炊き込みご飯、ポテトサラダを作ります。 簡単で、何度も作りたくなるメニューになります。 バランスの摂れた食事を五感で楽しんで下さい。 #家庭料理 #発酵調味料 #バランス料理 | ||||||
献立 | ピーマンの肉詰め ポテトサラダ ブロッコリーのお浸し 筍の炊き込みご飯 味噌汁 デザート コーヒー | ||||||
価格 | 5,500円(税込) | ||||||
開始日時 |
| ||||||
所要時間 | 3時間 | ||||||
持ち物 | エプロン、筆記用具 | ||||||
催行人数 | 2人~4人 | ||||||
申込可能日 | 3日前まで | ||||||
その他備考 | 家庭料理で、登場回数の多いメニューです。 ポイントをお伝えしますのでお楽しみにして下さい。皆様のご参加お待ちしています。 |
対面
実習中心
家庭料理で人気なピーマンの肉詰めと旬の筍を使って炊き込みご飯、ポテトサラダを作ります。
簡単で、何度も作りたくなるメニューになります。
バランスの摂れた食事を五感で楽しんで下さい。
#家庭料理 #発酵調味料 #バランス料理
ピーマンの肉詰め
ポテトサラダ
ブロッコリーのお浸し
筍の炊き込みご飯
味噌汁
デザート
コーヒー
5,500円(税込)
2024年3月10日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2024年3月14日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2024年3月24日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
3時間
エプロン、筆記用具
2人~4人
3日前まで
家庭料理で、登場回数の多いメニューです。
ポイントをお伝えしますのでお楽しみにして下さい。皆様のご参加お待ちしています。
受講形式 | 対面 | ||||||
実施形式 | 実習中心 | ||||||
レッスン紹介 | 和食2回目レッスンは、手毬ずしを作ります。 レッスンでは、お刺身を使って家庭でも簡単に作るやり方をお伝えいたします。 また皆様がお好き南瓜の従兄弟煮、胡麻豆腐もねり胡麻と吉野葛で作ります。添加物の無い本物の味を五感で味わっていただきます。 #発酵調味料 #バランス献立 #和食 | ||||||
献立 | 手毬ずし 南瓜の従兄弟煮 胡麻豆腐 鶏肉の味噌焼き すまし汁 デザート、コーヒー | ||||||
価格 | 5,500円(税込) | ||||||
開始日時 |
| ||||||
所要時間 | 3時間 | ||||||
持ち物 | エプロン、筆記用具 | ||||||
催行人数 | 2人~4人 | ||||||
申込可能日 | 3日前まで | ||||||
その他備考 | 春は、お祝いや来客も多くなりますね! 家庭料理でおもてなしにピッタリな献立です。 皆様のご参加お待ちしています。 |
対面
実習中心
和食2回目レッスンは、手毬ずしを作ります。
レッスンでは、お刺身を使って家庭でも簡単に作るやり方をお伝えいたします。
また皆様がお好き南瓜の従兄弟煮、胡麻豆腐もねり胡麻と吉野葛で作ります。添加物の無い本物の味を五感で味わっていただきます。
#発酵調味料 #バランス献立 #和食
手毬ずし
南瓜の従兄弟煮
胡麻豆腐
鶏肉の味噌焼き
すまし汁
デザート、コーヒー
5,500円(税込)
2024年4月14日(日) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2024年4月18日(木) 10時30分 | 残席4 / 席数4 |
2024年4月28日(日) 10時 | 残席4 / 席数4 |
3時間
エプロン、筆記用具
2人~4人
3日前まで
春は、お祝いや来客も多くなりますね!
家庭料理でおもてなしにピッタリな献立です。
皆様のご参加お待ちしています。
受講形式 | 対面 |
実施形式 | 実習中心 |
レッスン紹介 | 夏バテしていませんか? 今回は、発酵調味料と豆製品を中心に色々作ります。豆乳、黒豆、豆腐、大豆ミートなど家庭料理に落とし込みます。教室で五感で感じて家庭で作っていただけるようレシピつきです。 どうぞお楽しみにしてください。 #家庭料理 #発酵調味料 #パランス料理 #献立の立て方 #ミニ栄養学 |
献立 | 冷やし豆乳坦々麺 白身魚のかわり揚げ、大豆ミートの唐揚げ 長芋山椒麹漬け 黒豆と水菜のサラダ、麹マヨネーズ添え 豆腐蓬白玉クリームあんみつ コーヒー |
価格 | 5,000円(税込) |
開始日時 | 開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。 |
所要時間 | 3時間 |
持ち物 | エプロン、筆記用具 |
催行人数 | 1人~4人 |
申込可能日 | 3日前まで |
その他備考 | 発酵調味料や手作り調味料で、添加物の無い安全で身体に優しい料理を体験していただきます。 食事は、毎日の積み重ねです。ちょっとした気遣いが健康維持に繋がります。 腸活レシピで、免疫力もアップします。 |
対面
実習中心
夏バテしていませんか?
今回は、発酵調味料と豆製品を中心に色々作ります。豆乳、黒豆、豆腐、大豆ミートなど家庭料理に落とし込みます。教室で五感で感じて家庭で作っていただけるようレシピつきです。
どうぞお楽しみにしてください。
#家庭料理 #発酵調味料 #パランス料理 #献立の立て方 #ミニ栄養学
冷やし豆乳坦々麺
白身魚のかわり揚げ、大豆ミートの唐揚げ
長芋山椒麹漬け
黒豆と水菜のサラダ、麹マヨネーズ添え
豆腐蓬白玉クリームあんみつ
コーヒー
5,000円(税込)
開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
3時間
エプロン、筆記用具
1人~4人
3日前まで
発酵調味料や手作り調味料で、添加物の無い安全で身体に優しい料理を体験していただきます。
食事は、毎日の積み重ねです。ちょっとした気遣いが健康維持に繋がります。
腸活レシピで、免疫力もアップします。
受講形式 | 対面 |
実施形式 | 実習中心 |
レッスン紹介 | 夏になると辛くて酸味のある料理を食べたくなりますね!今回は、鰹節とベトナムの発酵調味料ニュクマムを使ってフォーを作ります。1日1発酵を食時に取り入れる事を目標に、拘りすぎず美味しく安全な食事を作りましょう! #発酵調味料 #アジア料理 #栄養のお話 |
献立 | 牛肉のフォー 海老の生春巻きと焼き春巻き イカのエスニックサラダ 浅利と茄子のサテトム炒め マンゴーアイス、プチチョコ コーヒー |
価格 | 5,000円(税込) |
開始日時 | 開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。 |
所要時間 | 3時間 |
持ち物 | エプロン、タオル |
催行人数 | 2人~4人 |
申込可能日 | 3日前まで |
その他備考 | アジア料理には、ナンプラーは欠かせませんが日本の魚醤と同じく青魚と塩で発酵させて得た調味料です。アジア料理の本場の味は、辛いものが多いですが、食べやすくアレンジします。 |
対面
実習中心
夏になると辛くて酸味のある料理を食べたくなりますね!今回は、鰹節とベトナムの発酵調味料ニュクマムを使ってフォーを作ります。1日1発酵を食時に取り入れる事を目標に、拘りすぎず美味しく安全な食事を作りましょう!
#発酵調味料 #アジア料理 #栄養のお話
牛肉のフォー
海老の生春巻きと焼き春巻き
イカのエスニックサラダ
浅利と茄子のサテトム炒め
マンゴーアイス、プチチョコ
コーヒー
5,000円(税込)
開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
3時間
エプロン、タオル
2人~4人
3日前まで
アジア料理には、ナンプラーは欠かせませんが日本の魚醤と同じく青魚と塩で発酵させて得た調味料です。アジア料理の本場の味は、辛いものが多いですが、食べやすくアレンジします。
受講形式 | 対面 |
実施形式 | 実習中心 |
レッスン紹介 | 和食の基本は、鰹と昆布の出汁と発酵調味料の味噌や醤油を使ってのレッスンになります。 出汁の取り方や白だしを作り、和食の基本料理、焼き物、煮物、蒸し物、酢の物、味噌汁を皆様と作ります。 #和食 #発酵 #味噌、醤油 |
献立 | カジキ鮪の漬け焼き 里芋と豚バラの煮物 わかめと胡瓜の酢の物 柚子餡掛け茶碗蒸し もち麦ごはん、味噌汁、糠漬け デザート コーヒー |
価格 | 5,500円(税込) |
開始日時 | 開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。 |
所要時間 | 3時間 |
持ち物 | エプロン、筆記用具 |
催行人数 | 2人~4人 |
申込可能日 | 3日前まで |
その他備考 | 昔ながらの樽仕込みの醤油や味醂、味噌、酢など調味料にも拘り作ります。毎日使っている醤油や味醂とは、一味違います。またちゃんと熟成された醤油や味醂の美味しさに気がつくと思います。 発酵調味料の王様、醤油、味噌、味醂を五感で味わって下さい。皆様のご参加お待ちしています。 |
対面
実習中心
和食の基本は、鰹と昆布の出汁と発酵調味料の味噌や醤油を使ってのレッスンになります。
出汁の取り方や白だしを作り、和食の基本料理、焼き物、煮物、蒸し物、酢の物、味噌汁を皆様と作ります。
#和食 #発酵 #味噌、醤油
カジキ鮪の漬け焼き
里芋と豚バラの煮物
わかめと胡瓜の酢の物
柚子餡掛け茶碗蒸し
もち麦ごはん、味噌汁、糠漬け
デザート
コーヒー
5,500円(税込)
開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
3時間
エプロン、筆記用具
2人~4人
3日前まで
昔ながらの樽仕込みの醤油や味醂、味噌、酢など調味料にも拘り作ります。毎日使っている醤油や味醂とは、一味違います。またちゃんと熟成された醤油や味醂の美味しさに気がつくと思います。
発酵調味料の王様、醤油、味噌、味醂を五感で味わって下さい。皆様のご参加お待ちしています。
受講形式 | 対面 |
実施形式 | 実習中心 |
レッスン紹介 | 6月は、ジメジメ蒸し蒸し雨が多くなります。体調を崩しやすい季節です。発酵調味料で、1番人気の麹コチュジャンから始めましょう。 麹コチュジャン作りと韓国料理。 手作りコチュジャンは、お持ち帰り用を用意しています。手作りの美味しさを味わってくださいね。 #家庭料理 #発酵料理 #韓国料理 |
献立 | もち麦ビビンバと手作りコチュジャン 水キムチ ツナとキムチのチヂミ わかめスープ プチデザート、フルーツ コーヒー |
価格 | 7,000円(税込) |
開始日時 | 開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。 |
所要時間 | 3時間 |
持ち物 | エプロン |
催行人数 | 1人~4人 |
申込可能日 | 1日前まで |
その他備考 | 皆様の参加お待ちしてます。 |
対面
実習中心
6月は、ジメジメ蒸し蒸し雨が多くなります。体調を崩しやすい季節です。発酵調味料で、1番人気の麹コチュジャンから始めましょう。
麹コチュジャン作りと韓国料理。
手作りコチュジャンは、お持ち帰り用を用意しています。手作りの美味しさを味わってくださいね。
#家庭料理 #発酵料理 #韓国料理
もち麦ビビンバと手作りコチュジャン
水キムチ
ツナとキムチのチヂミ
わかめスープ
プチデザート、フルーツ
コーヒー
7,000円(税込)
開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
3時間
エプロン
1人~4人
1日前まで
皆様の参加お待ちしてます。